fc2ブログ

東大和の『あおぞら整体院』院長のブログ【幸せを呼ぶ!健康生活のススメ☆】

東大和市「あおぞら整体院」の院長がつづる、本当の健康とキレイを手に入れて、幸せな人生を歩く方法。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

同一姿勢を長時間続けるのは辛い

同一姿勢を長時間続けるのは辛い

我が家の次男は、小学一年生。
学校ではちゃんと席に座っているようですが、家ではちっともじっとしていられない。
食事の間もうろうろ歩き回っている(汗
子供はみんなそうだけど、ある程度の年齢にならないと、落ち着いて座っていられない。

その理由は、同じ姿勢を長時間続けるのは、体にとって辛いことだから。

大人になると、
いやいや、動き回っているほうが辛いでしょう!

なんて思うかもしれないけど、そんなことはありませんよ。

長時間のバス旅行とか、3時間近い映画を見たりしたら、いやいやもう、座っているのもの辛いはず。
そんな経験は誰にでもあるよね。

筋肉は伸び縮みすることで血液循環を促す働きがある。
血液が循環すれば、老廃物が運び出されて、フレッシュな血液が運び込まれて、筋肉もフレッシュな状態を保つことが出来る。

でも、伸び縮しないと、循環が滞って老廃物がどんどん溜まってしまう。そうすると疲れてしまうんだ。

身体を動かして疲労を取ることを、積極的休養っていうんだけど、小学校の休み時間なんかはまさに積極的休養だよね。
これは子供だけの話じゃなくて、大人だって体を動かしたほうが疲れが取れるんだ。

僕は、早朝に走りに行くことが多いんだけど、朝早くからたくさんの人が歩いたり走ったり体操したりしている。
あの人たちは、体を動かすと疲れが取れて、一日を気持ちよく過ごすことが出来るということを知っている人たちだ。

だけど、これには適量というのがあって、運動しすぎると疲れてしまうので要注意。
自分の適量を知るためにも、こまめに運動をして、適量を探るしかないんだね。

日ごろの運動不足を解消しようとして、たまに張り切って運動する人がいるけど、そういう時は明らかにやり過ぎで、かえって疲れてしまう。
そうすると、「やっぱり運動するのは疲れるなあ。」というイメージが出来上がってしまうんだね。
それでまた、運動しない日々に逆戻りというわけだ。
こういう人は、適量の気持ちよさを知らないんだね。

自分の適量を知って、日々をフレッシュな気持ちで過ごせるようになるといいよね。
スポンサーサイト



| 運動 | 11:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

本の紹介「脳を鍛えるには運動しかない!」

こんにちは。渕脇です。

先日、大変面白い本を読みました。

タイトルは
「脳を鍛えるには運動しかない!」 NHK出版

著者は、ジョンJ.レイティ という
アメリカの医学博士で、
ハーバード大学医学部臨床精神医学准教授。

この本自体は、分厚くて専門用語連発の、
とても読みにくい本なのですが、
内容がすばらしい。

要するに、運動をすると、脳細胞が増えて、
学習効果も上がり、
各種精神疾患にも効果がある。
その効果は、向精神薬にも匹敵し、
副作用も無い。

と言う事です。

これまで、脳細胞は18才頃をピークに減るのみ、
と考えられてきたのですが、
運動によって増えることがわかったとのこと。

運動がストレスに良いことなどは、
経験上わかっていたことなのですが、
最新の研究で、脳自体に変化が起こることが実証されました。

最近問題になっているうつ病にも効果があることが確認されています。

もし、興味のある方は、
ちょっと読みにくいですが、読んで見る価値はあると思います、

こちらから購入することも出来ます。


■ランキングに参加しています!ポチッとお願いします!

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!

 医師や、接骨院、マッサージ師、鍼灸師、
 整体師やパーソナルトレーナーなど、
 信頼できる人を見つけましょう!

 東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
 ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。

肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、東大和市のあおぞら整体院 

■ネットからでも予約できます。
 ネット予約はこちらから!

■整体師になりたい方はこちらをご覧下さい。
 渕脇整体アカデミー公式ホームページ

| 運動 | 10:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

体を休める事は「鍛える」の一部

こんにちは。渕脇です。

しばらく行かなかったのですが、最近スポーツクラブに行くようになりました。

私が行くのは平日の昼間なんですが、
その時間帯は、現役を退いた世代の方が沢山汗を流しています。

みなさん、自分の体のために努力されているんだなあ、と感心します。

a1180_002937.jpg

体を鍛える事はとても大事なことです。
筋肉が衰えると、関節が痛くなったり、骨がもろくなったり、
血行が悪くなったりして、ろくなことがありません。

しかし、鍛えるばかりでは、体は強くなりません。
体を強くするには、休ませる必要があるのです。

筋肉は、鍛えることによってダメージを受けて、
そのダメージから回復することによって強くなるのです。

鍛えるだけだとダメージを受けてばかりですから、
かえって弱くなったり、機能が低下したりします。

しっかり回復させてあげることが大切なんですね。

つまり、鍛えることと休む事は両輪なんですね。
どちらが欠けても体が健やかになってくれません。

私も最近少し、頑張りすぎていたらしく、背中が張ってしまいました。
さっきスタッフに整体してもらって、楽になりました。

皆さんもどうぞ、体を鍛えるだけではなくて、
しっかりとケアをしてあげてください!

■ランキングに参加しています!ポチッとお願いします!

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!

 医師や、接骨院、マッサージ師、鍼灸師、
 整体師やパーソナルトレーナーなど、
 信頼できる人を見つけましょう!

 東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
 ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。

肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、東大和市のあおぞら整体院 

■ネットからでも予約できます。
 ネット予約はこちらから!

■整体師になりたい方はこちらをご覧下さい。
 渕脇整体アカデミー公式ホームページ

| 運動 | 18:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大島美幸さん、24時間チャリティーマラソン

こんにちは。渕脇です。

昨日やってましたね。日本テレビの24時間テレビ。
毎年の名物企画で、24時間マラソンというのがあります。
今年のランナーは、お笑い芸人森三中の大島美幸さんでした。

3ヶ月前の体重88kgから、72kgぐらいまで落としての挑戦は、
中々見事だと思いました。

人間やれば出来るんですね。

大島さんをはじめ、毎年のランナーさんたちの頑張りは目を見張るものがありますが、
私は、この企画には大反対なんです。

そう、もうずいぶん前から反対しています。

それはもう、これ以上体に悪い企画は無いからです。
健康という観点から言ってもそうだし、
明らかに準備不足で苦しむランナーをみんなで応援して感動しているなんてどうかしています。
悪趣味以外の何者でもない。
公開でいじめているみたいです。

どうしてもやりたいなら、少なくとも準備期間に一年ぐらいは与えて欲しい。
番組が終わったら、来年は○○さんにお願いしますと、一年あげてください。

あるいは、普段から体を動かしている、あの人なら出来そうだという人にお願いしてください。
今年の大島さんや、以前走った徳光さん。ああいう人に、たった3ヶ月でやらせないで下さい!

日ごろから鍛錬を怠らない、そういう姿勢にこそ感動するわけだし、
元気を貰うし、よし、私もそうしよう、という気になるものだと思うのですよ。

付け焼刃の挑戦でボロボロになる姿に、私は感動できません。
皆さんはどう思われますか?

■ランキングに参加しています!ポチッとお願いします!

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!

 医師や、接骨院、マッサージ師、鍼灸師、
 整体師やパーソナルトレーナーなど、
 信頼できる人を見つけましょう!

 東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
 ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。

肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、東大和市のあおぞら整体院 

■ネットからでも予約できます。
 ネット予約はこちらから!

■整体師になりたい方はこちらをご覧下さい。
 渕脇整体アカデミー公式ホームページ

| 運動 | 13:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

正しい歩き方を身につけよう!

こんにちは!院長の渕脇です。

新緑の美しい季節になってきました。
外に出て活動にするのに最適な季節です。

こんな季節なので、ウォーキングを始めようかと考えている方もいらっしゃると思います。

たしかに、ウォーキングのような軽い運動は、体調を整えるのにとてもいいですね。
私も積極的にお勧めしています。

しかし、ウォーキングも歩き方を間違えれば身体を痛める事になります。
歩き方というのは、ちゃんと習った事はないですよね。
ですから、みなさん我流の歩き方になっています。

歩き方によっては、歩けば歩くほど身体が歪み、関節を痛めるかもしれません。

身体のゆがみを整えつつ、正しい歩き方を身につけて、本当の健康を手に入れてほしいと思います。

あおぞら整体院では、歩き方の指導もしています。
もし、気になる方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。

■ランキングに参加しています!ポチッとお願いします!

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!

 医師や、接骨院、マッサージ師、鍼灸師、
 整体師やパーソナルトレーナーなど、
 信頼できる人を見つけましょう!

 東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
 ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。

肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、東大和市のあおぞら整体院 

■ネットからでも予約できます。
 ネット予約はこちらから!

| 運動 | 11:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング