fc2ブログ

東大和の『あおぞら整体院』院長のブログ【幸せを呼ぶ!健康生活のススメ☆】

東大和市「あおぞら整体院」の院長がつづる、本当の健康とキレイを手に入れて、幸せな人生を歩く方法。

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

寒いと肩が凝る

こんにちは!院長の渕脇です。

ここ二日ほど、少し寒さが緩んだ感じですね。
先日の雪も、だいぶ解けてきて、歩きやすくなりました。

とは言っても、今年の冬は寒いです。
寒さのせいなのか、肩こりの方が多いような気がします。

寒いとどうしても、体に力が入ってしまいます。
厚着になって、身体の動きが制限されます。
外に出ないので、運動不足になります。
身体が冷えて、血行が悪くなります。

そんなわけで、肩こりを訴える人が多いのです。

こういうときは、からだを温めるのが一番です。
お風呂にゆっくりと浸かって、
温かい食べ物をいただいてください。

お酒も良いのですが、
飲みすぎるとかえって体が硬くなるので要注意です。

軽い運動も、からだを温めてくれます。

整体を受けるのも、血行を促進して、からだを温めます。
肩こりが辛い方、ぜひあおぞら整体院にお越しください。

■ランキングに参加しています!ポチッとお願いします!

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!

 医師や、接骨院、マッサージ師、鍼灸師、
 整体師やパーソナルトレーナーなど、
 信頼できる人を見つけましょう!

 東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
 ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。

肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、東大和市のあおぞら整体院 
スポンサーサイト



| 肩こり | 18:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

肩が凝らない究極の姿勢について

こんにちは、渕脇です。

あおぞら整体院に来たお客様との会話の中で、

読書をしても、肩が凝らない姿勢について話をしました。

その話を、別のブログに書きましたので、
興味がありましたら、読んで見てくださいね。

そのブログは、

「あおぞら日和‐東京都東大和市のあおぞら整体院で働く仲間のブログ」


■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!

 医師や、接骨院、マッサージ師、鍼灸師、
 整体師やパーソナルトレーナーなど、
 信頼できる人を見つけましょう!

 東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
 ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。

肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、
東大和市のあおぞら整体院
 

あおぞら整体院に働く仲間のブログ【あおぞら日和】


ダイエットに特化したブログ
ツイッターダイエットのススメ☆

ツイッターやってます→過去のつぶやきはこちら

| 肩こり | 15:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

肩こりには「腕振り」がいい

こんにちは。ふっちーでございます。

突然ですが、私、mixiをやっています。
もし、mixiをやっている方は、そちらにも遊びに来てください。

mixiには、プライベートな日記を書いていますので、
そちらもよろしくお願いします。


先日、このブログに

肩こりについて

という記事を書いたところ、
mixiの方にコメントをいただきました。

その方は、

素人ながら、肩が凝ったときには、腕振りをしています。

とのことでした。

腕振りというのは、ランニングの練習でよくやるのですが、
立った状態で、ランニングの腕の動きだけを繰り返し行うことです。

これをやれば、肩甲骨はもちろんよく動きますし、
なるべく大きく腕を振れば、腰や背中の筋肉も動きます。

うーん、なかなか良いアイディアだと思ったので、
ここで、皆さんにも公開しちゃいます。

立った状態で出来るので、広いスペースも要りませんしね。

ぜひ、皆さんも試してみてください。

■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!

 医師や、接骨院、マッサージ師、鍼灸師、
 整体師やパーソナルトレーナーなど、
 信頼できる人を見つけましょう!

 東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
 ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。

肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、
東大和市のあおぞら整体院
 

あおぞら整体院に働く仲間のブログ【あおぞら日和】


★ランキングに参加しています!
 ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


| 肩こり | 12:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

肩こりについて

こんにちは。ふっちーです。

今日の話題は、肩こりです。

あおぞら整体院にも肩こりお困りの方がたくさん来ます。
なんでコルのか、については、

コリっていったいどうして起こるの

で、書いたように、動かさないからコル、
力が入った状態で、長時間放置してコル訳です。

肩こりは、頭を支える筋肉と、肩甲骨~腕を支える筋肉がコルと、

「ああ、肩が凝ったなー」
という感じになります。

酷くなると、頭痛、吐き気などを伴うこともあります。

予防方法は、頭を支える筋肉と、肩甲骨を支える筋肉をよく動かす。
ということでしょうか。

首をゆっくり回すとか、両手を頭の上に上げて、背伸びをする。
腕を肩甲骨からゆっくりと回す。

などの体操をこまめにしてください。

私の経験上、お勧めの運動は、なんと言っても水泳です。

ただし、水泳が得意な人は、いいのですが、
苦手な人は、それだけでかえって疲れてしまいますので、
肩まわりを動かす体操で良いと思います。

最近では、パソコンの前に座って、長時間仕事をする人が増えています。
パソコンを操作する姿勢は、肩こりにとって、最悪の姿勢です。

それでも、仕事をするな、というわけには行きませんので、
こまめに体操をして、予防に努めたいところです。

そして、家に帰ったら、ゆっくりと湯船に浸かって、
体全体の血行を促進してください。
肩が凝ったからと、肩ばかり気にしていても、効果は上がりません。

それでも、だめなら、専門家にほぐしてもらいましょう。

■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!

 整体師やパーソナルトレーナーなど、
 信頼できる人を見つけましょう!

 東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
 ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。

肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、
東大和市のあおぞら整体院
 

あおぞら整体院に働く仲間のブログ【あおぞら日和】もよろしく!


★ランキングに参加しています!
 ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


| 肩こり | 14:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

アクセスランキング