fc2ブログ

東大和の『あおぞら整体院』院長のブログ【幸せを呼ぶ!健康生活のススメ☆】

東大和市「あおぞら整体院」の院長がつづる、本当の健康とキレイを手に入れて、幸せな人生を歩く方法。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

変形性膝関節症には整体がお勧めです

先日、変形性膝関節症で膝が痛いというお客様が来ました。
80代の女性です。


整形外科に通って、ヒアルロン酸の注射をしている。
しかし、注射の後は調子がいいような気がするけど、一向に良くなったように感じない。

お友達に、「そんなにしょっちゅう注射を打っていいの?」って言われてそれも気になるし、
その病院はいつも混んでいて、この前は4時間も待たされた。。。

そんな話をされていました。


変形性膝関節症は、ひざの使い方がまずい為に、関節面に負担がかかって変形してしまうのです。
その使い方を改善せずに、ヒアルロン酸を注入しても、それは対症療法にしかならないですよね。

もちろん変形した骨をもとの形に戻すということはできません。
それをもって、治らないといわれてしまう事もありますよね。

しかし、痛みを和らげて、QOL(生活の質)を向上させることはできるのです。


あおぞら整体院では何をやるというと、

足関節と股関節、骨盤、もちろん膝関節の調整をして、なるべく関節面の一部のみに負担がかからないように、脚のアライメントを調整します。
その後、必要な筋肉の筋トレをして、歩き方、立ち方の指導をします。

これによって、正しい歩き方、立ち方を身に付けることが出来て、ひざの関節面にかかる負担を劇的に軽減することが出来るようになります。

また、一連の施術は関節の潤滑油的働きのある滑液の分泌を促しますので、自前のヒアルロン酸を注入したような状態になります。


先日のお客様も、一回の施術で、

「なんだかしっかりと足に力が入って、安定した感じがする。」

とおっしゃってくださいました。

ヒアルロン酸を何回注入しても、一向に良くなった気がしないという方。
ぜひ、あおぞら整体院の施術を受けてみてください。

数回受けていただければ、その違いを実感できると思います。

062339.jpg

★-----------------------------------------------------★
     東大和市のあおぞら整体院公式ホームページ
★-----------------------------------------------------★

スポンサーサイト



| 足腰の痛み | 18:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夜間頻尿が治った!?

こんにちは。渕脇です。

今日来たお客さん(60代男性)が驚くべき事を言っていたので、
ここにシェアしたいと思うのですが、

このお客様、よく腰痛になるんですけどね、
前回来られた時に、帰り際にこんなことを言ったんですよ。

「体幹を鍛えようと思っているんだけど、背筋を鍛えるのになんか良い方法は無いかな?」

まあ腰痛持ちでも比較的簡単に出来る方法として、
ヒップリフトを教えて差し上げたんですよ。

ヒップリフトはこちらを参考にしてください。↓
http://uchi-training.com/81

で、そんなこと忘れていたんですけど、
今日、来られて、

「前回、あれを教えてもらったでしょう?それ以来、夜中に起きる回数が減ったんだよ。 
 一晩で数回起きていたのが、今は一回くらいしか起きなくなった。」

って言うんです。

その方が、夜間頻尿で困っているということをわたしは知らなかったので、

「腰痛くて目が覚めていたんですか?」

なんて、バカな質問をしたりして。。

要するに、オシッコに数回起きていたのが、一回になった。
あれを始めてから、一週間後くらいからそうだから、
あれしか考えられないんだ。

とのこと。

へー、そんなことあるのか、これは面白い話を聞いた。
と思って、調べてみたら、

骨盤底筋群を鍛えると、改善することがある。
ということが言われているらしい。
このサイトにも書いてある↓
http://minnnanoie.com/pag002.htm

なるほど、面白いもんだなあ、と、改めて思った。
人間の体は面白いですね。

■ランキングに参加しています!ポチッとお願いします!

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!

 医師や、接骨院、マッサージ師、鍼灸師、
 整体師やパーソナルトレーナーなど、
 信頼できる人を見つけましょう!

 東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
 ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。

肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、東大和市のあおぞら整体院 

■ネットからでも予約できます。
 ネット予約はこちらから!

■整体師になりたい方はこちらをご覧下さい。
 渕脇整体アカデミー公式ホームページ


| 足腰の痛み | 17:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

腰痛でお悩みの方。ぜひ来てください。

こんにちは。渕脇です。

先日の事ですが、

「もっと頑張らんといかんな」

と思った事がありました。

それは、同じ日に来院された二人お客様に、そう思わされたんです。

一人の方は、腰痛と坐骨神経痛で悩んでいた方。
以前、このブログにも書かせていただいた方ですが、
【坐骨神経痛の人】参照)

先日、5回目の施術を受けにいらしたんですが、
もうすっかり良くなって、坐骨神経痛も無くなった。
との事でした。

施術の後、「これでしばらく様子をみたい」との事でしたので、
じゃあ、そのようにいたしましょう、という話をしました。

そしてお帰りになる時に、
「本当にここに来て良かった。ありがとうございました。」

と、言ってくれました。
もう、なんというか、整体師冥利に尽きる一言です。

それから、もうひとり。

その方は、4年以上にわたって、仙骨の脇の痛みに悩んでいる女性でした。

スタッフが電話を取った時から、なにかとても悩んでいる様子だった。
と聞いていたので、丁寧に問診をさせていただきました。

すると、あらましはこんな感じです。

4年前にぎっくり腰になって、
最初に「治療院」とうたっているところに行った。
そこでの「治療」はなにやら身体をゆする機械でゆすられるだけで、
これはだめだろうという事で、2回で行かなくなった。

その後は、整形外科、ペインクリニック、接骨院、オステオパシー、
更には、銀座の有名なカイロプラクティックの先生にカイロを受けたと。

でも、彼女いわく、どこに行っても良くなるどころか、
どんどん悪くなるような気がして、
ここのところ家でおとなしくしていたのだけれど、
それでも、やっぱり良くならない。とのこと。

彼女の話で一番驚いたのは、
「どこも、丁寧な問診も無く、詳しい説明をしてくれなかった。」
ということ。
もちろん整形外科では、レントゲンもMRIも撮ったけど、
結果は異常なしとのこと。

以上の話を聞いて、私はあきれてしまった。
というか、驚いた。
他はそんなものなのか?そんなんでいいのか?
有名なカイロの先生(名前は彼女が濁したのであえて聞いていないが)
もそうなのか?

私の場合は、しっかりと話を聴いて、
検査をして、なぜ痛いのか、仮説をたてて、
施術方針を決めて、それを説明するので、
それだけでも、彼女は満足したようだった。

そして、施術後。
「なんか良いような気がする。ずっと感じていた、鈍い違和感がない。」

との事でした。

住所を見たら、比較的近所の方でした。
それなのに、銀座まで行くほど悩んでいたのでした。

もっともっと、私が頑張って、
しっかりと近所の方々にアピールで来ていたら、
ここまで彼女は悩まなくて済んだのかもしれません。


こういう方々の為に、もっと頑張らなければいけないのです。
そのためにこの商売をやっているわけだし、
もっと頑張って、地元で目立たなくてはダメなんだと思いました。

そんな事を思わされた一日でした。

■ランキングに参加しています!ポチッとお願いします!

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!

 医師や、接骨院、マッサージ師、鍼灸師、
 整体師やパーソナルトレーナーなど、
 信頼できる人を見つけましょう!

 東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
 ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。

肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、東大和市のあおぞら整体院 

■ネットからでも予約できます。
 ネット予約はこちらから!

| 足腰の痛み | 14:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

坐骨神経痛の人

こんにちは。渕脇です。

今、通っているお客様の話です。

40代男性で会社員です。
腰痛と坐骨神経痛で来られました。

お医者様には行っていないとのこと。

骨盤が後傾して、腰椎が後湾している。
まわりに筋肉はバリバリです。

坐骨神経痛は確かに出ているけれど、さほど強い事は無いようです。
骨盤と腰椎の調整と筋肉のほぐしをさせていただきました。

先日4回目の施術をしたのですが、その時に、

「前回の施術の後、とてもよくなりました。
 腰痛は完全に無いし、神経痛もかなり楽になりました。」

と、言っていただきました。
こう言っていただけると本当に嬉しいですね。

そして、今後も月に一回のペースで、
定期的に調整をするとのことでした。


この方は、自己流のマッケンジーテクニックをやっていたそうですが、
やり方を聞いたら、かなり無理をしていたようです。

この方のように、腰椎が後湾している方には、
マッケンジーテクニックはいいのですが、
やり過ぎは駄目なんです。

この方も、マッケンジーテクニックをテレビで見て、
見よう見まねでやっていたようですが、
こういうのって、危険なこともありますよね。

テレビやネットの情報って、確かに便利なんですけど、
人間の身体は、人それぞれ、微妙に違います。
その微妙な違いにあわせたやり方があるんですが、
そんな細かい話は、なかなかメディアでは教えてくれませんし、
教えるのは困難なのです。

私が、マッケンジーはやり方によっては危険ですよ。
というお話をさせていただいたところ、
その方は、もうマッケンジーはやっていないよです。

こういうのは、自己流でやらないで、専門家に相談することをお勧めします。

■ランキングに参加しています!ポチッとお願いします!

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!

 医師や、接骨院、マッサージ師、鍼灸師、
 整体師やパーソナルトレーナーなど、
 信頼できる人を見つけましょう!

 東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
 ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。

肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、東大和市のあおぞら整体院 

| 足腰の痛み | 10:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

腰椎椎間板ヘルニアが原因ではなかった人

こんにちは。渕脇です。

いま、整体院に通っている方なんですが、70代後半の女性。

3年前に、腰椎椎間板ヘルニアの手術をして、
その後しばらくは調子がよかったらしいのですが、
しばらくして再発。
その時は、ブロック注射でしのいで何とかなったそうです。

で、今回もまた、足に痛みが出たとのことで、
再度検査したら、またまたヘルニアとの診断。

3度目。

手術はもうしたくないとのことで来院。

でも、いろいろ私のほうでもテストをしたのですが、
「本当に椎間板ヘルニア?」
という結果。

MRIでヘルニアが確認されたのは事実なのでしょうけど、
本人の訴えは、それが原因とは思えないものでした。

左股関節の外側が痛い。
左脚のふくらはぎがつる。

しばらく歩いていると、股関節が痛くなるので長く歩けないとのことでした。

足の筋肉はとにかくガチガチで、膝の変形も進んでいるらしくO脚。
聞けば、右の膝が痛くて、かばっていたら左股関節が痛くなってきたとのこと。
それから、浮き指も気になる。

じゃあ、その辺にアプローチをしてみようと、
とにかく硬くなった筋肉と、膝関節と足関節、股関節、骨盤の調整をして様子を見ることに。

そしたらとても効果が出たので、
その後も続けて通ってきてくれています。

結局、歩き方が悪くて、膝が変形して、
それをかばっているうちに脚全体の血行不良が進んだものと思われます。

画像診断が中心の整形外科では、こういうアプローチって苦手なことが多いですね。
この辺は、整体院の得意とするところです。

ああ、でも誤解して欲しくないのですが、
整形外科で画像診断をしてもらう事はとても重要だと思います。
とても重大な病気が隠れていることもありますし、
整形外科でなければ対処出来ないこともあります。

整体院は、あくまでも隙間産業です。
お医者様が不得意とするところを、我々が担当しているのです。

それにしても、普段の歩き方とか、体の使い方って、
とっても大事だなあと思います。
それによって、いろいろなところに痛みが出ます。

皆さんも、自分の体に興味を持って欲しいと思います。

■ランキングに参加しています!ポチッとお願いします!

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!

 医師や、接骨院、マッサージ師、鍼灸師、
 整体師やパーソナルトレーナーなど、
 信頼できる人を見つけましょう!

 東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
 ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。

肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、東大和市のあおぞら整体院 

| 足腰の痛み | 16:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング