こんにちは。院長の渕脇です。
今日は日曜日で、私はお休みの日です。
子育て真っ最中の私は、日曜日はイクメンの日なのですが、
いま、家内と子供たちは、家内の実家に行っていて、
私はつかの間の独身を満喫しています。
と言いながら、ブログを書いているわけです。
昨日、お客様との雑談の中で、
「自分で自分を整体する方法を教えて欲しい。」
というような話題になりました。
細かいこと言い出すときりが無いので、2つだけ。
1、良い姿勢を手に入れること
2、全身運動をすること
良い姿勢はコツがあります。
それをブログ上で説明するのは困難なので、
知りたい方は、あおぞら整体院にお越しください(笑
よい姿勢を手に入れた上で、全身運動をすることをお勧めします。
全身運動とは、全身の血行を促進する運動のことです。
激しい運動をする必要はなくて、
散歩に毛が生えたくらいのウォーキングとか、
ラジオ体操とか、ストレッチとか、水泳とか。。。
気持ちの良い範囲で、続けるのが苦痛にならない程度の運動です。
例えば、肩がこっているからと言って、肩だけを動かしてもあまり効果を期待できません。
というのは、肩がこっている、という自覚があるだけで、
じつは、全身が凝っているということが多いからです。
全身の血行を促進してから、ゆっくりと休むと(寝ると)、
体調が良くなって、肩こりも良くなります。
要するに、生活習慣を見直してくださいと言う事です。
■ランキングに参加しています!ポチッとお願いします!
にほんブログ村■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!
医師や、接骨院、マッサージ師、鍼灸師、
整体師やパーソナルトレーナーなど、
信頼できる人を見つけましょう!
東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。
肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、東大和市のあおぞら整体院 ■ネットからでも予約できます。
ネット予約はこちらから!■整体師になりたい方はこちらをご覧下さい。
渕脇整体アカデミー公式ホームページ
- 関連記事
-