fc2ブログ

東大和の『あおぞら整体院』院長のブログ【幸せを呼ぶ!健康生活のススメ☆】

東大和市「あおぞら整体院」の院長がつづる、本当の健康とキレイを手に入れて、幸せな人生を歩く方法。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

東京マラソン完走の報告に来てくれました

東京マラソン完走の報告に来てくれました

今年の2月に行われた東京マラソン。

東京マラソンは、昨今のランニングブームに火をつけた大会で、参加希望者が多く、いつも10倍以上の倍率で、なかなか出ることが出来ません。
院長の私も、何度もエントリーしているのですが、いつも抽選で漏れてしまいます。

しかし、このマラソンをきっかけに走り始める方も多い大会です。

今年の一月に来院された方も、そんな方の一人です。
東京マラソンに応募したら当選したので、そこから本格的に練習を始めた。という方。
それまでは、健康のために走る程度で、フルマラソンを走ることなど意識していなかったと。

そんな方にありがちなのが、急に走る距離を増やしてどこかが痛くなってしまうというもの。
その方も、ひざが痛くて走れなくなった。とのことで、来院されました。

東京マラソンまで約一か月半という時点での来院で、まずはスタートラインに立てるようにすることを最低条件にした施術を行いました。
本番まで、4回くらい施術をしたと思います。

本番はどうだったかな?と気になっていました。


先日、その方が東京マラソン後初めて来院されました。

完走証を持って!

「ご報告が遅くなりましたが、無事完走しました!ありがとうございました!」

と言われました。

やったー!と自分の事以上にうれしかった!

心配したひざはレース中、一度も痛むことなく、レース後も痛みが出ていないとのこと。
本当に良かった!

これからも、楽しく走って行きたいとのこと。
私も、負けないように、走り続けます。



私ごとですが、先日、かすみがうらマラソンを完走しました。
2年ぶりのフルマラソンでしたが、2年前より50分近く早くゴールしました。

フルマラソンはとても辛いですが、なぜかまたチャレンジしたくなる不思議な魅力があります。

「自分も走ってみたい!」

という方は、ぜひご一報ください。
練習方法から走り方、コンディショニング方法までアドバイスさせていただきます。
走る仲間もたくさんいますので、一緒に走りましょう!

51e10d92ef29433889cab220405f54f1_s.jpg

★-----------------------------------------------------★
     東大和市のあおぞら整体院公式ホームページ
★-----------------------------------------------------★
関連記事

| スポーツコンディショニング | 09:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URI

http://fuchii.blog73.fc2.com/tb.php/1214-47dfca36

TRACKBACK

| PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング