fc2ブログ

東大和の『あおぞら整体院』院長のブログ【幸せを呼ぶ!健康生活のススメ☆】

東大和市「あおぞら整体院」の院長がつづる、本当の健康とキレイを手に入れて、幸せな人生を歩く方法。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

肩こりについて

こんにちは。ふっちーです。

今日の話題は、肩こりです。

あおぞら整体院にも肩こりお困りの方がたくさん来ます。
なんでコルのか、については、

コリっていったいどうして起こるの

で、書いたように、動かさないからコル、
力が入った状態で、長時間放置してコル訳です。

肩こりは、頭を支える筋肉と、肩甲骨~腕を支える筋肉がコルと、

「ああ、肩が凝ったなー」
という感じになります。

酷くなると、頭痛、吐き気などを伴うこともあります。

予防方法は、頭を支える筋肉と、肩甲骨を支える筋肉をよく動かす。
ということでしょうか。

首をゆっくり回すとか、両手を頭の上に上げて、背伸びをする。
腕を肩甲骨からゆっくりと回す。

などの体操をこまめにしてください。

私の経験上、お勧めの運動は、なんと言っても水泳です。

ただし、水泳が得意な人は、いいのですが、
苦手な人は、それだけでかえって疲れてしまいますので、
肩まわりを動かす体操で良いと思います。

最近では、パソコンの前に座って、長時間仕事をする人が増えています。
パソコンを操作する姿勢は、肩こりにとって、最悪の姿勢です。

それでも、仕事をするな、というわけには行きませんので、
こまめに体操をして、予防に努めたいところです。

そして、家に帰ったら、ゆっくりと湯船に浸かって、
体全体の血行を促進してください。
肩が凝ったからと、肩ばかり気にしていても、効果は上がりません。

それでも、だめなら、専門家にほぐしてもらいましょう。

■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!

 整体師やパーソナルトレーナーなど、
 信頼できる人を見つけましょう!

 東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
 ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。

肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、
東大和市のあおぞら整体院
 

あおぞら整体院に働く仲間のブログ【あおぞら日和】もよろしく!


★ランキングに参加しています!
 ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


関連記事

| 肩こり | 14:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URI

http://fuchii.blog73.fc2.com/tb.php/149-90bd26ed

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング