fc2ブログ

東大和の『あおぞら整体院』院長のブログ【幸せを呼ぶ!健康生活のススメ☆】

東大和市「あおぞら整体院」の院長がつづる、本当の健康とキレイを手に入れて、幸せな人生を歩く方法。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

失敗は成功のもと

こんにちは。渕脇です。

今日も、メルマガのバックナンバーです。
もしよろしければ、登録してください。

★★--------------------------------------------------------
平成22年7月4日                 発行部数256部

      【幸せを呼ぶ!健康生活のススメ☆】  第143号!
        
       今日のお題「失敗は成功のもと」 

              by  健康プロデューサー ふっちー 
---------------------------------------------------------★★
★健康の定義(WHO)--------------------------------------

 「完全な肉体的、精神的及び社会福祉の状態であり、
  単に疾病又は病弱の存在しないことではない。」

★健康を手に入れる手順---------------------------------------

 【ステップ1】健康になろうと決心する!

【ステップ2】健康の3本柱を立てよう

      ※ふっちーのおすすめ
       【運動】ウォーキング
       【栄養】和食を腹八分
       【休養】早く寝る

 【ステップ3】出来ることから始めよう!

 【ステップ4】「快」の感覚を大切に!

 【ステップ5】サボってもいいから、やめない!

-------☆☆☆☆ ココからが今回の記事です!  ☆☆☆☆-----

 こんにちは!
 ふっちーでございます!

サッカーの日本代表チームが帰ってきましたね。
 パラグアイ戦は、本当に惜しかった!
 
 しかし、よく頑張ったと思います。
 頑張る人を見ると、こちらも頑張ろう!って気になりますよね。
 元気を与えてくれて、感謝します。

★これまでの経緯を知りたい方は、バックナンバーを読んでくださいね。
 http://archive.mag2.com/0000279143/index.html

■それでは、前号からの続きをお楽しみください。

 開業してみて、実感として分かったことがあります。
 それは、

 「金は天下のまわりもの」

 ということ。

 サラリーマン時代は、お給料をいただいて、
 その中から使える分だけ使う。

 という感覚でした。

 お金の流れとしては、入ってくるのが先で、出て行くのが後。
 そういう感じ。

 でも、自営業となると、その流れは全く逆なんですね。

 店舗を借りる、必要な備品を購入する、広告を打つ。
 すべて、出ていくのが先なんですね。
 そのうちどれくらいが帰ってくるかなんて、
 正直に言って、よくわからないわけですよ。

 しかも、初めて開業するわけですから、見当も付きません。

■サラリーマン時代は、ギャンブルなんかも嫌いだったし、株や投資信託
 などの、元本が保証されない金融商品も買ったことがありませんでした。
 
 とにかく、損をするのが怖くて怖くて、仕方がなかったんです。

 そんな私が、商売を始めたわけですから、
 これはもう、先にお金を払うなんて、恐ろしくて仕方が無いわけです。

 特に悩むのが、広告費です。

 広告費は少なければ少ないほどいいのですが、全く広告をしなければ、
 新規出店の場合には、集客は出来ません。

 しかし、どの広告がどれ位効果があるかなんて、やってみなくちゃわか
 らない世界です。

 これが本当に怖かったんです。

■経営をするようになって、
 この、お金の流れが全くちがうことに戸惑いました。

 しかし、それにより、経済活動全体を見る目も、かなり変りました。

 サラリーマン、つまり労働者の視点しか持たなかった私ですが、
 こんなしがない整体院を経営しただけでも、
 経営者としての視点を持つことが出来るようになりました。

 このことで、わたしのものの見方は大きく変わりました。

■経済活動とは、お金を流すポンプのような役割を果たしている。
 今では、そう思っています。

 「金は天下のまわりもの」とは、そういう事を言っていたんだなあ。

 と、実感しています。

 それと同時に、お金に対する考え方が変ってきました。 

■私は、この、開業して間もない頃、
 損失を必要以上に恐れている自分を何とかしなければならないと
 思うようになりました。

 つまり、失敗を恐れすぎていては、身動きが取れないのです。

 まず、失敗を重ねて行くこと。
 そして、損失を出すことに、ある程度慣れることが必要だと、
 思うようになっていました。
 
 失敗を積み重ねてみないと、
 どういう時に失敗するのかがわかりませんし、
 ということは、どうやったら上手く行くのかもわかりません。

 いろんなところに広告を出してみて、その効果を集計して見ると、
 効果が出る広告と、効果が出ない広告がわかります。

 その理由を分析して行くことによって、はじめて、
 どういう戦略を立てて、どこに広告を出せば、効果が出るか。

 という事を、検討することが出来るようになるのです。
 
 とにかく、当時の私の悩みは、

 損失に対する恐怖心をどう克服するか。

 というものでした。  

■まとめ

 失敗して初めてわかることがある。
 失敗は必ずしも悪いことではない。


★編集後記-----------------------------------------------------

 本日も最後まで読んでいただいてありがとうございます。

 私、今とても興味があることがあります。

 それは、森林セラピーです。
 http://www.fo-society.jp/

 このメルマガでも、ずいぶん前に書きましたが、
 私が、精神的に本当に辛いとき、
 長野の自然に癒されたことがあったので、

 本当は、疲れた人、癒しが必要な人を、
 自然の中に連れて行って癒す仕事をしたいと考えています。

 会社を辞めたときも、
 本当はそういう仕事をしたいと考えていたのですが、
 どうしたらいいのかわからず、整体の道に進んだという経緯があります。

 当時は、森林セラピーなどという概念は有りませんでした。

 森林セラピーという言葉が出てきたのは、最近のことで、
 これこそ、私がやりたかったことなのではないかと思っています。 
  
 いずれ、そういう仕事したいと思っています。 

---------------------------------------------------------------


■自分の体のことで、解らない事があったら、専門家に相談しましょう!

 医師や、接骨院、マッサージ師、鍼灸師、
 整体師やパーソナルトレーナーなど、
 信頼できる人を見つけましょう!

 東京都東大和市のお近くにお住まいの方、
 ぜひ、あおぞら整体院をよろしくお願いします。

肩こり・腰痛・O脚・骨盤矯正・ダイエット指導なら、
東大和市のあおぞら整体院
 

あおぞら整体院に働く仲間のブログ【あおぞら日和】


ダイエットに特化したブログ
ツイッターダイエットのススメ☆

ツイッターやってます→過去のつぶやきはこちら

★ランキングに参加しています!
 ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

| メルマガ | 18:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URI

http://fuchii.blog73.fc2.com/tb.php/284-8ce1a1fb

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング